🍀数字に心
🍀税に愛
🍀人生には笑いと熱き想いを

営業時間:10:00~19:00 定休日: 土日祝

  1. タケオカン・タイムズ

タケオカン・タイムズ

学びと遊びは紙一重

「仕事は遊びなり、遊びは仕事なり」とは、TOMIO TAKEOKA氏の格言です。

同氏は、酒を飲んでは夜な夜なそう語っていたそうです。

(誰やそれ???)

それも、そのはず、私のオヤジです。

冗談めかしたことを申し上げて失礼しましたm(__)m
しかし、わたしも同じようなことを考えています。

それは【学びと遊びは紙一重】ということです。

そこで、わたしは、クライアント様に対して、

税務会計などの直接的な仕事面だけではなく、

「遊びのように思えて、実は、学びを得る場」についても取り組みを行っています。

ぜひご参加ください。
社長さんのための歩こう会&登ろう会

完全に、これは私の趣味の一環です。

全くの運動不足でメタボだった自分ですが、富士登山がきっかけで、

山登りや100kmウォーキング大会に目覚めるように・・・。

単なる山登りや散歩も良いと思いますが、

「今度はどこどこまで〇km歩いてみよう」とか「〇〇山に登ってみよう」とか

目標を持って取り組むと、とても楽しいものです。
そして、一人ではなく、仲間と取り組むって事も楽しさの要素です。

歩くのがキライ・アウトドアーが苦手って方もおられるかと思いますが、

スキキライではなく「自分が持っている力を信じること」そして「チャレンジ精神をいつまでも忘れない事」

それは、会社経営にも相通じるものだと考えています。

しかも、登山等をしていると、意外と邪念が吹き飛ばされてシンプルな考えに戻れたり、その結果、

自分の等身大の良いアイデアが浮かんだりもします。ぜひ、ご参加ください。


チャレンジワーク(1円もお金を掛けずに、ラーメン屋を繁盛させるには?)
社員さん一緒になって共に取り組むワークです。


みなさんは<自分ごと>になると途端に答えに詰まるのですが、

自分と全く関係のない話となると、結構、自由かつフランクに

意見を出して下さるのです。

「どうせ自分の商売とは関係のない仮想の話やし」・・・でもそこがポイントなのです。

あなたが<リアルな諸条件>というシバリから解放されて、

自由に思い浮かべるアイデア、そして、放つ言葉・・・それがとても大切なのです。

そして、意外とその意見のいくつかは、ご自身の本流の意見であったり、

「これ、自分の会社でも活かせるのでは?!」という意見であることも多いです。

社長さんのための「たき火学校」

私は学生時代に「野外活動リーダー」をしていたこともあり、キャンプファイヤーが大好きです。

火を囲むと、自ずと人は「真摯な気持ちになる」「フラットな気持ちに戻れる」・・・そんな不思議な力を火は持っています。


経営者は日々何かと忙しい立場にありますが、時には会社を離れ、「社長さんのためのたき火学校」を通じて、他の色々な経営者の方とホットコーヒーでも飲みながらお話をすると、職場や居酒屋でもない、とても安心した雰囲気の中で、自分の本音やお困りごとが気が付いたら言えてしまったり、または、人の話を聞いているうちに、最初は他人事のように聞いていてもとても共感できたり、自分事のように思えたり、と色々な気付きを得ることができます。

社長さんのためのONとOFFの切り替えの場づくり、それが「たき火学校」です。

 竹岡税務会計事務所 

経営が見えない!を数字でクリアに。

まずは、お気軽に無料相談を。

電話番号:090-7499-8552

営業時間:10:00~19:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 大阪府富田林市須賀1-19-17  事務所概要はこちら

お問い合わせ