弊所の顧問サービスは、単に会計処理を行うだけでなく、数字で経営を見える化し打ち手に活かすことが目的とさせていただいています。
ですから、原則毎月ご面談させていただき、経営の意思決定のサポートをさせていただければ、と考えております。なお、お客様の事業内容ならびに経理処理ボリュームを勘案の上、
2か月ごと面談、3か月ごと面談、という場合もございます。
ただし、会計処理(あるいは会計監査)・税務監査は、
全ての月において実施されますので、面談頻度が少なくても
顧問料が安くなるという設定はございません。
現在の顧問税理士さんの変更までは考えていないけど、ちょっと聞きたい。
そのような場合でもお気軽にご相談ください。
セカンドオピニオンサービスもございますので、気兼ねなくご相談いただければと思います。経営を行っているといろいろなことがあるものです。
修羅場も何度かくぐり抜けてきましたので、どんな状況でもご安心してご相談ください。通常の顧問料に加え出張料金をいただくことになりますが、一度ご相談ください。
実際、遠方の顧問先様は、訪問は2ヶ月に一回とし、間の月はZOOMによるビデオ会議システムによる面談で代替している場合もございます。
会社様の状況にもよりますが、通常は3〜4時間のお時間をいただくことが多いです。
また、ご面談には必ず社長様がご同席いただく時間をいただきます。
竹岡税務会計事務所
経営が見えない!を数字でクリアに。
まずは、お気軽に無料相談を。
電話番号:090-7499-8552
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 土日祝
所在地 : 大阪府富田林市須賀1-19-17 事務所概要はこちら