🍀数字に心
🍀税に愛
🍀人生には笑いと熱き想いを

営業時間:10:00~19:00 定休日: 土日祝

  1. ブログ
  2. 【15】税理士の悩みのタネ、ナンバーワン⁈ それは。。。
 

【15】税理士の悩みのタネ、ナンバーワン⁈ それは。。。

2025/01/15
🔽従業員5名の建設業。
社長と言えども、経理もしないといけない。
もちろん、現場に出て仕事もしないといけない。
従業員の面倒も見ないといけないし、
得意先や下請け先とのやり取りもしないといけない。

一日が終わるとクタクタ。
週末に経理をやろう!と思っていても、
他の用事が入ったり、
平日の疲れが出て体調を崩したり。

スモールビジネスの社長さんは本当大変。
あれもこれもしないといけないので。

で、そんなとき、
顧問税理士に連絡が入ってくる訳です。

(イヤな予感。。。)

「先生、すいません。
 資料の提出、ちょっと待ってもらっていいですか?
 仕事がバタバタで。。。しかも体調崩しちゃって。。。」

うーん、そう言われると、仕方がないですね、
としか言えなくなるじゃないか(^◇^;)

でも、その資料の受理が遅れると、
こっちも他の仕事に影響してしまうんだけど。。。

結果、深夜残業とかをしないといけなくなるし、
要するにしわ寄せがこっちにかかってくる。

そう言えば、この社長、
いっつも何かともっともらしい理由をつけては
提出が遅くて、ルーズだな。
ストレスが溜まるわぁ。

どげんとせんとイカン。
でも。。。

🔽こんな風に思い悩んでいる税理士さんって、
世の中には腐るほどいるんです。

で、こんな風に思うんです。

○客を甘やかせてしまった。
○最初にもっと教育しておけば良かった。
○今更もう無理だ。
○こういう客に限って顧問料も安いから、
 近い将来、断る候補者リストに入れておこう。
○あまり力を入れて面倒を見るのもやめておこう。

こうなると、顧問先税理士として、
やる気を持ってサービスを提供することは
もはや難しくなるのです。

しかも、お客さんにとっても、
これはよろしくない状況です。

金額の多少はどうであれ、
せっかく顧問料や決算料を税理士さんに支払っているのに、
実はあなたの税理士さんはあなたのことをことを
「どうでもイイ客」と思うまでに悩んでいるかも知れません。

かも知れません、と柔らかく書きましたが、
むしろ、これが事実として多く存在する、と
断言しても良いくらいです。

🔽では、もし、あなたが、
経理を後回しにしがちな人であれば、
どうすれば良いのでしょうか?

本当はちゃんとやりたいのに、
やる気がナイ訳ではナイのに、
どうしたら良いか分からないって人は
どうすれば良いのでしょうか?

これは税理士に頼んでいない人も同様です。
なんかいっつも、申告の間際にエイヤー!で
やっつけ仕事のようにやっている人も
おられるのじゃないでしょうか(笑)

では、どうすればエエのん???
って話ですが、続きはまた明日!

(つづく)


(ムスメとのコラボイラスト)
富士山は僕の人生を大きく変えてくれた存在です。
一歩ずつ進んでいくことの大切さ、
仲間の大切さ、
自然の素晴らしさ。。。
富士山は多くを教えてくれました。


 竹岡税務会計事務所 

経営が見えない!を数字でクリアに。

まずは、お気軽に無料相談を。

電話番号:090-7499-8552

営業時間:10:00~19:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 大阪府富田林市須賀1-19-17  事務所概要はこちら

お問い合わせ